あけましたね!おめでとうございます!

さて岩爺の年末年始のお休みはというと…

姉貴一家が全くをもって実家に帰るそぶりを見せず姪っ娘達との同居生活が続いているのですが、人手があるお陰で年末の大掃除がすんごく捗りました。

んで大掃除に奮闘した後は姪っ娘達の面倒を見つつごろごろしていたのですが、
バルーンアート職人『岩爺』爆誕!!

ほら例のあれ、あれですよ。
【アクリフーズ群馬工場の冷凍食品問題】
岩爺ちの冷凍庫にもありました

アクリフーズの群馬工場産の冷凍食品
(4個入りで既に残り1個まで使っており返品手続きがめんどくさかったのでそのままゴミ箱行き。岩爺が食べるならともかく姪っ娘の弁当に入れるからねぇ…)

こいつのおかげで流通小売業のクライアントさんから連絡が入り、12月31日~1月3日の間は急遽会社に出勤して年明けの広告や店頭POPの差し替え・注意書きPOP作成で関係各所への連絡やら指示やらで大忙しでした。

ちなみに2014年は『吉』!
2014年は『吉』

ぶっちぎり!とは行かないまでもそこそこいい年になって欲しいところ。

今年もよろしくね!

日曜日?なにそれおいしいの?

12月20日のブログで仕事が一段落ついたと書きましたがあれはうそだ!

カレンダーでは日曜ですが今日も仕事で出勤です!

広告屋で働いていると年末年始はクライアントさんのイベントが目白押しってことで「まさか!」の時の為に社内待機…

まぁ何事もなかったんですけどねヽ(´▽`)ノ

ってことでいつも昼食は弁当持参なのですが、今日はクリスマスムーディな街並みを味わいつつランチに出かけました。

おっさん4人で(´;ω;`)

トンカフェ ロコモコランチ

デザートの黒ゴマフロマージュとガトーショコラ

ちなみに2011年12月23日2012年12月23日2012年12月24日と毎年恒例の行事です。はい。

もはや月1更新で

(すまんの)

彼女ができてうつつを抜かしているとか、結婚をして家に帰れば家事を押し付けられる主夫になっているとかそういう訳ではなく、

仕事が出張→研修まみれからの『気がつけば年末進行突入』で毎日午前様になってしまいブログ更新の気力がねぇだけです…
(´;ω;`)

まぁ一段落ついたのでちょくちょく更新していきます(´∀`;)ハハハッ

ふっか~つ

岩爺はやめへんで~

8月20日を最後に全く更新できなかった訳ですが、

・中国(地方じゃなくて国の方ね)に2週間ほど流通研修
・新人研修ということで全国にクライアントを持つ岩爺が担当として各支社へ出張
と多忙な2ヶ月半でした。

声を大にして言いたいのは

仕事のスケジュールは最低1週間前には伝えやがれ!

……

以上、本人(社長)の前では決して言えないへたれ社畜の主張でした。

でも出張手当マシマシで手取り3倍増には感謝!

レギュラー争い!

高校・中学校では夏の大会が終わるとほとんどの部活動で3年生が引退します。
当然、その次におこるのは2年生・1年生による『熱いレギュラー争い!』

姪っ娘【大】も3年生在籍時に3番手レギュラーってこともあり1番手奪取に向け部活の練習以外にも早朝のランニング・壁打ち・素振りと練習に熱が入っています。

ただ少しオーバーワーク気味なのが心配です…