讃岐国へ出張っす!

本日はクライアントさんとの打ち合わせに香川県へ出張に行っておりました。

「うどん県×ちょうど昼食時」となると当の然でうどん。

いつもですと、さぬき一番の「肉ぶってん」なのですが本日はクライアントさんお勧めって事で、とり天・ぶた天で有名な「空海房」へ行ってきました。
とり天・ぶた天で有名な「空海房」へ

で、食べるしかないやろ!ってことで「とり天ざる小(1玉)」を注文しました。
「とり天ざる小(1玉)」

うどんは太めで歯ごたえ強めのがっちり系です。

大きいとり天が3つも付いていたので1玉でも充分お腹が満たされました。

ちなみに香川のほとんどのうどん屋さんでは大・中・小でうどんの玉数を選ぶのですが

・さぬき一番 「小:1玉、中(特に指定なし):2玉、大:3玉」
・空海房 「小:1玉、中:1.5玉、大:2玉」

とお店によってまちまち。

しかも1玉あたりの量も店によって全然違うので旅行気分で浮ついて調子に乗って注文しない様にご注意を!
(ゝω・)b

姪っ娘【大】のパソコン

姪っ娘【大】のパソコンとして岩爺の「Thinkpad R51 2887-7MJ」を譲ったのですが

・サポートの終了した Windows XP & Office 2003
・10年選手(2004年6月購入)のパソコン

と、かなり体(パソコン)に鞭を打たせて使っています。

手持ちで余っている「Thinkpad R61 8932-12I」のリフレッシュ(SSDへ換装と Windows 7 & Office 2007 のインストール)をして譲ろうと思うのですが、作業時間を考えると
「それなりのまとまった時間がなかなか取れない&ちょっと面倒臭い」
(´・ω・`)ゞポリポリ

台風ぅううううう

広島県に会社の営業所を立ち上げ準備のために一週間ほど広島出張を予定していたのですが残念ながら台風で延期

初っ端からつまずくと縁起が悪いような気がしてならない

……

そうだよ

本当なら「祝日の今日(10月13日)」からの予定だったんだよ!

休みになってうれしい(本音)

運動会!

本日27日は姪っ娘【中】の小学校生活最後の運動会!

ってことで気合いを入れていつもより早めの朝4:00に起床して場所取りへGO!

小学校に着いたのが4:30前だったのですが既に30人ほどが並んでおりました。

先頭の人に聞くと「前日23:00頃から並び始めたんやで~」との事。

毎年姉貴様の命令お願いで場所取りに行っているのですが皆さんの並び始める時間が年々早くなっているような気がします。

お天気の方は、びっくりするほどの快晴『THE運動会日和』で日焼けしちゃいました。

姪っ娘【小】【中】の競技を写真やビデオカメラで撮っていたのですが、「あ~成長しているなぁ大きくなったなぁ」と思うとちょっとだけうるっときちゃいました。

これが自分の子供だともっと感動するんだろなぁ~

うど~ん!

来年度の広告出稿の打ち合わせで1週間ほど香川県のクライアントさんへ出張に行っておりました。

香川の食事と言えば「うどん」なのですが1週間毎日の昼食がうどん。

毎日違う店に行ったのですが

・小→1玉
・中(普通:特に指定なし)→1.5玉~2玉
・大→2玉~3玉

と店によって玉数が違うそうです。

現地の人によると「サイズ指定よりも玉数で注文する方がいいですよ」とのことです。

まぁただ「玉数指定しても店によって1玉当たりの量が違うんですけどねw」とオチがつきました。

ちなみに岩爺はさすがに飽きてきたので、最終日はうどん屋に行くも「天丼」を食しました。

当分うどんは勘弁です。