【第3回ダイエット】2011年6月10日(金)

さぁ今日から第3回ダイエットはじめるよ~

コンセプトや目標はダイエットメニューに書いているよ~

まぁじっくりのっそりやっていくぜ~!

食事メニュー

【朝】生姜焼き・野菜・ご飯
2011年6月10日の朝ご飯

【昼】焼き肉&魚フライ定食
2011年6月10日の昼ご飯

【晩】ソイジョイ(サンザシ)・牛乳・プロテイン200cc

【デザート】姪っ娘【大】の修学旅行のお土産『赤福』さん・牛乳
2011年6月10日のデザート

トレーニングメニュー:ジム

【有酸素運動】トレッドミル:35分 326kcal
【腹・ウエスト】クランチ:49kg×10回×5セット
【腹・ウエスト】ロータリートーソ:18kg×10回×3セット
【胸】チェストプレス:33.5kg×10回×5セット
【胸】フライ:18.5kg×10回×5セット
※kgはジムマシンの負荷重量です。

【今日の岩爺】2011年6月9日(木)

今日から姪っ娘【大】が修学旅行と言うことで今朝は初日の昼に食べる
弁当を作らされました作りました。

うっかり寝坊しそうになり時間ギリギリでしたので写真は撮れてません(´・ω・`)

食事メニュー

【朝】一口カツ・ポテト・野菜・ご飯
2011年6月9日の朝ご飯

【昼】から揚げ定食
2011年6月9日の昼ご飯

【晩】中華料理のコース:きくらげと蒸し鶏の和え物・酢豚・から揚げ・豚肉と野菜のミルクソース煮・焼きそば・炒飯

【今日の岩爺】2011年6月8日(水)

ここ最近、岩爺の牛乳消費量が半端ないです。

もともと便秘対策の強制ゲリ発動の為に飲んでいたのですが、
お腹が乳糖に慣れてきたみたいで飲んでもお腹がゴロゴロと
言わなくなり、お茶よりも好んで飲んでいるため1日1パック以上、
多い時だと2パック近く飲むこともあります。

まぁコストがかかるのが難点なんですがねぇ(´・ω・`)

食事メニュー

【朝】大根と鶏肉の煮物・にんにくの芽と豚肉の炒め物・焼き塩鯖・ご飯
2011年6月8日の朝ご飯

【昼】生姜焼き定食
2011年6月8日の昼ご飯

【晩】カロリーメイト1本・牛乳
2011年6月8日の晩ご飯
※後ろに見えるのは岩爺の明日の朝ご飯と姪っ娘【大】の弁当用のおかず
(また作らされる…)

【今日の岩爺】2011年6月7日(火)

第2回ダイエットも終了したのですが、まぁそれで更新終了だとなんだか寂しいので
しばらくの間は食事メニューだけでも記録しておこうと思います。

すぐにでも第3回ダイエットを始めたいのですが、会社の期首月ということで
公営ジムの終了時間(21時)までに仕事が片付きそうに無いのでまた隙を見て始めようと思います。

食事メニュー

【朝】ウグイスパン・ごぼうの調理パン・ペプシネックス
2011年6月7日の朝ご飯

【昼】から揚げ定食
2011年6月7日の昼ご飯

【晩】カロリーメイト1本・牛乳
2011年6月7日の昼ご飯

【第2回ダイエット】2011年6月6日(月)

無事に最終日の社内健康診断を終えましたので
第2回ダイエットの終了を宣言させていただきます。

第2回ダイエット終了!

健康診断の結果については7月頃に手元に届くと思いますので
『岩爺.WEB (Gun-G.WEB)』
『第2回ダイエット:結果発表と反省と』に更新を行います。

ただ、
・第2回ダイエットの当初の目標であった「70kg以下」に少し未練がある
・あと2ヶ月以上も残ってる公営ジムの定期券がもったいない
ということで第3回ダイエットをするかもしれません…
今後もブログ・WEBサイトととも更新していきますのでよろしく!

今日は終了祝いってことで晩ご飯は普通に食べてますよ!

食事メニュー

【朝】カロリーメイト2本・牛乳
2011年6月6日の朝ご飯

【昼】プロテイン200cc

【晩】ハンバーグ・野菜・エビチリ・かに玉・ご飯・オニオンスープ・キムチ・焼酎水割り1杯
2011年6月6日の晩ご飯

エビチリ・かに玉は今日の朝に食べようと昨日の晩に作ったのですが
健康診断当日だったので「やっぱ晩に食べよう」とスライドさせたのですが、
仕事が終わって家に帰ったらハンバーグとオニオンスープの差し入れが…

トレーニングメニュー

第2回ダイエット終了に伴いお休み。